スポーツ選手が試合の合間にバナナを食べるのはなぜ?

おしごと年鑑 食べたり飲んだりに関わるお仕事 2025年度
株式会社ユニフルーティー ジャパン

たくさんの栄養素を含むバナナは手軽にエネルギー補給ができる果物です。バナナの栄養素についてユニフルーティー ジャパンに教えてもらいました。

  • バナナづくりの仕事
  • 商品開発の仕事
  • 果物の輸入の仕事

バナナにはたくさんの栄養素が詰まっているよ!

バナナのココがスゴい!

サッカーやマラソンなど、スポーツをするときのエネルギーチャージに、バナナが大活躍します。甘くておいしいバナナには、私たちの体に役立つ、いろいろな栄養素がたくさん含まれています。

こんなに栄養素がいっぱい!

糖質

体内でエネルギーに変わる栄養素。バナナに含まれる数種類の糖質(炭水化物)は、それぞれ消化される速さが違うため、時間差で栄養が補給されるので、エネルギーのもちが良い!

ビタミンB(ビー)

糖質などを燃やしてエネルギーに変えるサポートをしてくれる。

ポリフェノール

屋外のスポーツなどで浴びた紫外線ダメージから、肌を守る効果が期待できる。熟したバナナに多く入っている!

食物繊維

糖質をゆっくり消化させる働きもあるので、腹もちが良い!

カリウム

体内の塩分を出し、水分を調整する働きがある。果物の中では、バナナに含まれる量はトップクラス! カリウムは汗と一緒に失われるので、スポーツの後の補給にバナナは最適!

アミノ酸

アミノ酸の一種などから、脳の働きを活性化して集中力を高める働きがあるセロトニンが作られる。

ほかにも

  • 皮をむくだけだから、時短!

  • 持ち運びに便利なサイズ!

  • 冷やして保存しなくても大丈夫だから、長距離移動の試合にも携帯できる!

  • 1年を通して流通しており、いつでも手軽に食べられる

参考 バナナ大学HP/ユニフルーティー ジャパンHP

バナナはおいしくてスゴイ果物だポン!

ガラポン

バナナが甘くなるしくみ

植物は、太陽の光を利用して、二酸化炭素と水から栄養分を作り、酸素を吐き出します。これを「光合成」といいます。
バナナも、昼間はたくさんの太陽の光をあびて光合成をして、栄養分(デンプン質などの炭水化物)を作ります。夜になると、栄養分は果実にたくわえられ、やがて糖に変化して甘くなります。

光合成のしくみ

バナナの甘さが違うしくみ

フィリピンのバナナ農園

バナナの甘さは、栽培地の標高によって変わります。標高が高い場所は、気温が低く、バナナが育つ期間が長くなります。糖に変わるデンプン質の量は、育つ期間が長いほど増えるので、その分甘さも強くなります。
ユニフルーティージャパンでは、栽培地の標高差によって商品名を変えています。

最高峰バナナ

◀︎標高の高い農園で長い期間をかけて育成!

バナナ

バナナのほとんどは、フィリピンからやって来る!

バナナは熱帯で育つ植物です。現在、日本で食べられているバナナのほとんどが、フィリピンから輸入されています。ユニフルーティー ジャパンのバナナも、フィリピンのミンダナオ島にある5つの自社農園で栽培されたものです。

フィリピン・ミンダナオ島のバナナ農園

ユニフルーティーの自社農園では、バナナの栽培から収穫、洗浄、箱詰めまで行われます。箱詰め後は、13.5〜13.8℃の適正温度で保管されます。

◀︎フィリピン・ミンダナオ島のバナナ農園

ユニフルーティーグループのリーファー船(冷蔵・冷凍運搬船)

日本まで、専用の船で運びます。バナナは、13℃以下で置かれると低温障害で、色がくすんでしまいます。そのため、船の貯蔵庫は常に適正温度に保たれています。

◀︎ユニフルーティーグループのリーファー船(冷蔵・冷凍運搬船)

バナナの状態をチェックする職人(右上)と、バナナを追熟・加工する「室」

日本に輸入されるバナナは、まだ青い状態で運ばれます。到着後、温度や湿度が管理された「室(むろ)」とよばれる施設で、専門の職人によって追熟・加工されます。

◀︎バナナの状態をチェックする職人(右上)と、バナナを追熟・加工する「室」

1年を通して、いつでもおいしいバナナが販売されている

専門の職人によって追熟・加工され、黄色くて甘くなったバナナは、スーパーなどで販売され、みなさんのもとに届きます。

◀︎1年を通して、いつでもおいしいバナナが販売されている

バナナで作ってみよう!

ヨーグルト“キウイ”バナナジュース

成長に必要なビタミン類やミネラルをバランスよく含むバナナ。ビタミンC(シー)が豊富に含まれるキウイフルーツや、ヨーグルトと組み合わせることで健康を保つ効果が期待できます。

ヨーグルト“キウイ”バナナジュース

(1人分の材料)

・熟したバナナ(皮をむいたもの)

1本(100g)

・キウイフルーツ

1/2個(50g)

・プレーンヨーグルト

1/2カップ(100cc)

・水

50cc

・はちみつ

小さじ2

ヨーグルト“キウイ”バナナジュース

作り方

公式サイトで「旬のフルーツ×バナナ」レシピを公開中

レシピを見て作ってみてね。

ミナ

バナナは手軽に入手できるスーパーフード!

答えてくれた人

株式会社ユニフルーティー ジャパン
コーポレート管理部 部門長代行 飯島哲也さん

みなさんは、勉強や部活、習い事などで、時間に追われることがありませんか? 私たち大人も、息つく間もないほど余裕がなくなるときがあります。忙しい毎日を切り抜けるには、心と体の健康がとても大切。そんなときの強い味方がバナナです。バナナは、手軽に入手し栄養補給ができるスーパーフードです!
私も日々のエネルギーチャージに、あるいは自分へのごほうびに食べています。最近は青汁&バナナ&ミルクをミックスして自分のバナナレシピを増やしています。みなさんも、ぜひ“自分のレシピ”をつくってみてください!

バナナで手軽にエネルギーをチャージしよう!

答えてくれた人