
24時間365日、ファッションアイテムなどをオンラインストアで購入できる「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」。9,100以上のブランドを扱い、常時102万点以上の商品を載せるサイトの仕組みを教えてもらいました。
- ファッションに関わる仕事
- 物流の仕事
- 情報に関わる仕事
ファッション通販サイトを構築するエンジニアから、商品の発送を担う物流管理スタッフまで、さまざまな分野のスタッフが関わっています。
ファッション通販サイトの仕事は大きく4つに分かれているよ。お客さんのサイトでの商品選びから購入までの流れに合わせて仕事を見ていこう。

ブランド営業・サポート部門
商品を集める
ZOZOTOWN出店ブランドの商品の提案や売り上げの分析などを行う販促営業、より良いサイトづくりのための改善提案をする運用サポートも行っています。ブランドとZOZOTOWNのかけ橋のような役割です。
ある日の仕事の1日
-
10:00
メールや電話で顧客(服飾メーカー)対応
-
11:00
企画について社内ミーティング
-
12:00
商談準備
担当ブランドの売り上げの分析など -
13:00
ランチ
-
15:00
社内ミーティング
ディスカッションやトレンドの情報共有など -
17:00
商談
先月の振り返りの共有と新たな提案など



エンジニア・デザイナー部門
サイトをつくる
エンジニア
ZOZOTOWNなどのウェブサイトや社内で使用するシステムの開発・運営、メンテナンスなどを行います。

デザイナー
ZOZOTOWNなどのウェブサイトや、社内外に向けた制作物など、さまざまなデザインを担当しています。


◀︎ZOZOTOWNの公式キャラクター、箱猫マックスもデザイナーが担当


物流管理部門
商品を届ける
国内5つの物流拠点「ZOZOBASE」でブランドから商品を預かり、商品画像の撮影や商品管理、発送業務などの物流業務を一貫して担っています。合言葉は、お客さんに商品とともに笑顔を届ける「スマイルデリバリー」。

▲︎全国5拠点合わせて東京ドーム12個分の延床面積だ!
●ブランドから商品を預かる

ZOZOTOWNのサイト用に商品の採寸と撮影をする
●お客さんから商品の注文!

お客さんから注文が入った商品を保管棚から取り出して梱包し、発送する


マーケティング・カスタマーサポート部門
お客さんを集める
マーケティング
ZOZOTOWNをより多くの人に知って、使って、好きになってもらうためのマーケティング活動を行う部門。テレビCM(シーエム)やウェブ広告のプロモーションの企画なども行います。

カスタマーサポート
さまざまな問い合わせに、メールやチャットで対応。また、お客さんの気持ちや状況に合わせた「ZOZOならではのお客さま対応」も行っています。

大好きなお洋服の裏側が知りたい!
ZOZOTOWNの仕組み

「楽しく働く」を子どもたちに伝えていきたい
株式会社ZOZO
CI(シーアイ)本部 ソーシャルフレンドシップ部 李 銀珠(リ・ウンジュ)さん
幼いころから洋服が大好きで、ZOZOに入社しました。入社後はブランド営業部に配属され、出店企業と二人三脚で、商品がより売れる方法を考えていました。
その後、子どもと関わる「自事(しごと)※」を希望し、「次世代支援活動」に関わる現在の部署に異動しました。主な「自事」は学校で出前授業を行うことで、ZOZOの企業理念やカルチャーである「楽しく働く」を伝えています。「面白かった!」や「働くことが楽しみ!」といった感想を聞くと、うれしいです。
※ZOZOでは、仕事のことを「仕事(仕えること)」ではなく、「自事(自然なこと)」であるという意味を込めて、「自事」と表記します
ZOZOにはファッションが大好きな仲間がたくさん!
